機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

27

LINE BOOT AWARDS公開生オーディション!!

Powered by 東京カルチャーカルチャー

Organizing : LINE BOOT AWARDS事務局

Hashtag :#linebootawards
Registration info

Description

 参加をご希望の方は、下記リンク先よりお申し込みください。
https://linebootaudition01.peatix.com/view

LINE BOOT AWARDS公開生オーディション!! とは

誰もが使ってるコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」。けどLINEは未来をもっと楽しくできるはず! そんなわくわくする未来を、一緒にLINEユーザーのみなさんとLINE BOOT AWARDS事務局が考える大人の遊び場、それが「LINE BOOT AWARDS公開生オーディション!」です!

第1回のお題は「CLOSING THE DISTANCE~大事な人との距離をちかくするサービスアイデア」

参加するみなさんにはチームを組んでいただき、「LINE」(ボット/Messaging API)や「Clova Frinends」(スマートスピーカー/Clova Extensions Kit)を使った、人々の距離をもっと近くできる新しいサービスのアイデアを1つの企画にまとめていただきます。

PCやスマホ、実際に動くモックアップを使ったプレゼンテーション、寸劇、映像制作など、企画の表現は自由!一緒に企画してみたいエンジニアを連れてくるでもよし!当日テクノロジーに精通したエンジニアと組むでもよし!技術がわからない方でも参加できます!

わくわくする企画を、エンジニアと一緒に形にして、審査員をうならせた企画は、ほんとにLINE BOOT AWARDSに応募しちゃうアイデア・ハント・イベント!未来のLINEの可能性を広げるのは、渋谷につどうみなさんです!!

申し込みに際しての重要なお知らせ ※必ずご確認下さい!!!!

-当イベントは20歳未満の方はご参加できませんのでご了承下さい。
-参加費は無料です。当日は1オーダーが必要となります。ドリンク、フードのメニューを多数用意してお待ちしています。
-当ページは「参加抽選申し込み」ページです。定員の都合上、厳正な抽選の上、参加者を決定します。抽選が終了次第、参加者の皆様にはPeatixのメッセージにて当選のご連絡をいたします。落選の通知も実施します。
-抽選実施は9月20日を予定しておりますが、都合によりじゃっかん遅れる可能性もあります。当選/落選の通知がくるまでは抽選が完了していませんので、Peatixのメッセージをお待ち下さい。
-当選後のキャンセルが出た場合、キャンセル分を繰り上げ当選の枠にまわします。キャンセルされる方は、必ず事前に東京カルチャーカルチャーまでご連絡ください。また、グループワークになりますので、時間までに必ず集合いただきますようお願いします。

東京カルチャーカルチャーとは
「あらゆるものをイベントに!」をコンセプトに、2007年から運営しているイベントハウス型飲食店です。「カルカル」の愛称で親しまれ、年間のイベント数は400超。

サブカルや小さな趣味・嗜好、音楽、アイドル、企業と商品、地域活性、オープンイノベーションなど、さまざまなテーマで連日イベントを開催! トークイベントを中心に、参加型、グループワーク型など、形式もさまざま。

さまざまなテーマを交錯させ、みなさんの「したい」「見たい」を カルカルのステージで実現します。
渋谷の地から、ユニークな価値を世界へ発信! カルカルは、ここにしかないステージを創り続けていきます。


タイムテーブル

time contents
18:30 受付開始
19:00 オープニング、インプット
19:30 グループディスカッション
20:30 休憩
20:35 プレゼンテーション (各チーム3分+質疑応答3分程度)
21:20 審査時間+ネットワーキング
22:00 終了

※ネットワーキングで軽食をご用意致します。 ※タイムテーブルは変更となる可能性もございます。



注意

  • 内容は変更になる場合があります。
  • 当日は取材や主催によるレポートが入る、また動画配信を行う可能性があります。

以上につき、あらかじめご了承ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

LINE Developer Meetup

LINE Developer Meetup published LINE BOOT AWARDS公開生オーディション!!.

09/07/2018 18:52

LINE BOOT AWARDS公開生オーディション!! を公開しました!

LINE Developer Meetup

LINE Developer Meetup published LINE BOOT AWARDS公開生オーディション!!.

09/06/2018 22:31

LINE BOOT AWARDS公開生オーディション!! を公開しました!

LINE Developer Meetup

LINE Developer Meetup published LINE BOOT AWARDS公開生オーディション!!.

09/06/2018 22:15

LINE BOOT AWARDS公開生オーディション!! を公開しました!

Group

LINE Study Room

LINE Platformを活用したUIUXの勉強会やハッカソンなどの開発イベントを開催します。

Number of events 59

Members 1582

Ended

2018/09/27(Thu)

18:30
22:00

Registration Period
2018/09/06(Thu) 22:00 〜
2018/09/27(Thu) 19:00

Location

東京カルチャーカルチャー

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA(渋谷 ココチ)4階